金持ち彼女の凜々はクーラーを新しくした。
もともとリビングに1つ、寝室に1つある。
それなのに付いていたものが何故か気に入らなかったらしい。
そして、捨てるならくれと言ったのにくれなかった。
新しく買ったクーラーは13畳用の超ハイスペックのクーラーだ。
クーラー内部を綺麗にするし空気清浄もする。
むちゃくちゃ高いやつ。
これがリビングに付いているのだが、いつもつけっぱなしである。
電気代凄いことになってる。
凜々は暑いのが苦手で汗をかくのがむちゃくちゃ嫌いだ。
だから、少し温度を低くして寒かったら上着を羽織ったりする。
いや、寒いなら消せよ!
って何度か言ったけど凜々はこう言った。
「太郎が電気代払っているわけじゃないんだからいいでしょ!!」
確かに俺は電気代を払ってない。
凜々の数台のパソコンとテレビとエアコンがいつもつけっぱなしなのを俺が払うと割が合わないって話でお互い納得した。
だけど、貧乏性の俺は少し気になる。
今までクーラーつけっぱなしはいけないものだ!!
っていう固定観念なのかもしれない。
実際俺も暑いのは苦手で
暑すぎると動かなくなる笑。
そんな俺も暑い中帰ってきた時、玄関の扉を開けて涼しい風が俺を迎えてくれる。
この感覚はむちゃくちゃ好きで、たまらない。
コンビニとかも、自動トビラの先ってすごく涼しいから、動きたくなくなるもんね。
無駄に店内ウロウロしてから買い物するもん。
これってもしかして購買意欲上げてるから生産性上がってるパターン?
ウロウロすると色んな商品見るもんね?
クーラー作った人って本当にすごい。
調べてみた結果『ウィリス・キャリア』っていうアメリカ人が作ったらしいよ
この人のおかげで熱中症対策にもなって、購買意欲も上がって、最強だな。
ウィリスキャリアさんありがとうございます。
この人のおかげで俺は今日も涼しいです。
あ、凜々のおかげか
コメント