ビジネスセンスについては金持ち彼女の凜々のほうがあると思う。
自分でビジネスを始めて年収5000万になった子だからだ。
だから、俺も凜々にビジネスについて聞くことがある。
ちょっとしたゲーム感覚で。
凜々に聞いたんだ。
「カフェを経営するならどんなものにする?」
「え、急に聞かれたら困るな~」
「俺だったらね!ドット絵カフェがいいと思う!!」
ドット絵カフェとは、お店の雰囲気がドット。
昔のゲームにあった、四角で構成され色分けされている絵で結構かわいい。
それをお店の中をドット絵だらけにしてマグカップとかも四角で積み上げたようなカップにして
楽しい気持ちになるカフェだ!!
「それ、売れないと思う」
凜々は一喝する。
なんだよ、けっこうワクワクしながら話したのに
「私なら和風カフェにする」
和風カフェ?なんだそれ?
「店員さんは和服を着ていて、店内だけじゃなく店外も和風で統一して、
お店の中に桜の木を置く、秋は紅葉とかいいね入り口は、
カフェらしく押戸にして一目でカフェだと分かるけど、和風で統一したお店にする」
なるほど、確かにいい感じ
「ネットで宣伝してたら片道1時間かかっても行ってみたいって思わない?
それに外国の人とかたくさん来ると思う」
外国人!!そこもターゲットに入ってるの!?
盲点だった
「それじゃ、ホストクラブだったら?」
「ホストか……太郎はどうするの?」
「マジシャンホストにする!!」
マジシャンホストとは
マジック、つまり手品が使えるホストたちがたくさんいて、来てくれたお客さんにプロ級の手品を見せて楽しんでもらうホストクラブ
手品って楽しいじゃん!!だから行きたいって思ってもらえると思う。
「うーん、違うな……」
凜々は残念そう
「私なら衣装月替わりホストクラブにする」
「それってどんなの?」
「単純に衣装が月替わりになるホストクラブだよ。1月は着物とか10月は仮装、12月はサンタクロースとか7月か8月は水着とかね」
うわー客来そうだな……
「でもそれってアプリゲームでよくあるやつだよね」
「そだよ、お金になるなら使わないと」
別のビジネスプランを自分のビジネスプランに適応する
それもビジネスセンスなのか……
凜々ってやっぱり凄いな~
ビジネスセンスのある金持ち彼女だわ
コメント