子どもの頃、テレビで見た。
プロ野球でホームランボールをオッサンと子どもの近くに飛んで行った。
2人はホームランボールを取るために手を伸ばした。
結果はオッサンがボールを取る。
そりゃそうだよね、体格差が大きいし経験値も違う。
だけど、ブーイングが起きたんだ。
「子どもが取ろうとしたんだから、あげろよ!!」って
オッサンは周りの言葉に耳を貸さずにホームランボールを握りしめていた。
すると
ホームランを打った選手が子どもに
『サイン入りのバット』をプレゼントしたんだ。
テレビではタレントがみんな笑ってたし、面白おかしく編集されていた。
ホームランボールより、サイン入りのバットの方が良かったね!オッサン笑笑
って感じ
これがテレビの内容だった。
これね、おかしいと俺は思う。
何がおかしいか簡潔に言うと
みんなの言う通りになっていたら、サイン入りバットは出てこなかったからだ。
分かりやすく説明しよう。
ホームランボールが近くに飛んできた時にオッサンと子どもが手を伸ばす。
体格差のあるオッサンがホームランボールを取る事に成功する。
そのオッサンは子どもにボールを差し出し「ほれ」と言った。
子どもはボールを受け取り大喜びしました。
この場合、サイン入りバットをオッサンに渡す人っているか?
いないよね!
ブーイングが起きていようとも渡さなかったオッサンがいるから選手がサイン入りのバットを子どもに渡したんだよね。
これね、悪いやつが1人いる。
それは
『サイン入りのバットを渡した選手』だ
もともと
何万人いる野球場でたまたま座ってた2人の近くにボールが飛んできただけ。
そしてボールを取ったのがオッサンってだけ
仮に会場に5万人いた場合4万9999人の人はボールを取ることが出来なかった計算になる。
だったらサイン入りバットを4万9999人に渡すべきだ。
この選手がした自己中心的な行動は1人の男性を傷つけただけの行動。
こんなものは正義って言わない。
人気者である、有名な選手が出来ただけの
これはかなり悪質なイジメ
だと俺は思う。
まぁ、俺は野球に全く興味無いからホームランがなんだってんだよ!
って思ってるけどね笑笑
コメント